安定収入を目指すなら! セルフエステのフランチャイズ開業ナビ » セルフエステブランドのFC一覧 » わたしのハイフ。

わたしのハイフ。

ハイフを低価格&手軽に利用できるセルフサロン

「脱がない・寝かせない・サービス提供なし」をコンセプトにした、セルフ式のエステ・脱毛サロンです。安全で手軽なオリジナルハイフ&痩身器&脱毛器を導入し、月額3,278円〜という低価格と、専用アプリから予約できる気軽さで、20〜40代の多くの女性に利用されています。ここでは、わたしのハイフ。のフランチャイズの特徴、初期費用目安、フォロー体制などをご紹介します。

わたしのハイフ。のフランチャイズ 3つの強み

幅広い客層を取り込める

2018年にフランチャイズ展開を開始後、2019年4月には100店舗※を達成したわたしのハイフ。5,000ショット7,000円〜2万円が相場のハイフを、3,278円〜というリーズナブルな価格で提供することで、誰でも気軽に利用できるサロンとして、多くの客層の取り込みに成功しました。

自社開発のハイフマシンで施術時間を短縮できる上、日本人にあった商品・メニューを提供するなど、ビジネスモデルが確立されています。

※2021年4月28日時点、公式サイトより(https://big-youth.com)

無人化可能でコスト削減

加盟金0円、ロイヤリティー0円、マシン0円で、初期費用を抑えた出店が可能です。独自のマシンはタッチするだけで起動するため、お客様自身で簡単に安全に操作することが可能。しかもキャッシュレス予約機能&口コミ機能付きで、リピーターの獲得も容易です。

来店予約、紹介・QR登録でポイント還元など、画期的なアプリで無人化できるため、スタッフ採用の必要がなく、人件費を削減できる点も魅力です。

費用を抑えた出店・集客をサポート

立地にこだわらず、家賃を抑えた出店も歓迎しており、初期費用220万円〜という低価格で開業が可能です。初期費用には開業サポート・広告サポート・導入費・研修費 ・マシン配送サポートなどが含まれているので安心。

広告費0円を目指し、SNSや口コミ中心に宣伝を行ったり、たった2時間で工事が完了するオリジナル内装を開発するなど、費用を抑えた出店をサポートしてくれます。

わたしのハイフ。のフランチャイズのフォロー体制

業界未経験者でも安心のフォロー体制

開業にあたって、集客が見込める物件を本部が紹介してくれるほか、研修では、業務指導から広告・宣伝活動に関する指導、経営・会計業務に関する指導などを丁寧に行ってくれます。開業後も、複数店舗展開の相談や、 集客、経営に関する相談などに対応。

本部がしっかりフォローしてくれるので、エステ業界未経験の方でも安心して経営を続けることが可能です。

わたしのハイフ。のフランチャイズの初期費用目安

開業費用 339万円 〜 474万円(最低自己資金の目安100万円)
諸経費とその内訳 12万5,000円
【内訳】 ・マシンレンタル料 12万5,000円/月
ロイヤリティ 記載なし

わたしのハイフ。のフランチャイズの収益モデル

公式サイトに記載がありませんでした。

規模や目的で選ぶ
セルフエステのフランチャイズおすすめ3選

わたしのハイフ。のフランチャイズ概要

会社名 株式会社BIG YOUTH(ビッグ・ユース)
店舗数 100店舗※
契約期間 3年
開業期間目安 記載なし

わたしのハイフ。の説明会情報

個別面談にて対応。公式サイトの専用フォーム(https://わたしのハイフ.com/contact/)から申し込み可能です。

店舗の規模と経営スタイルから選ぶ
おすすめのセルフエステFCを紹介

フランチャイズを始めるとはいっても、「実際に接客するつもりはない」「自分のお店としてワンマン経営したい」「自宅開業したい」等、自身の経営スタイルをお持ちの方も多い事でしょう。

そこで、「新しいマシンを導入できる」「自分の目的に合った経営ができる」「立地を加味した開業ができる」という条件を満たしたセルフエステのフランチャイズを厳選。店舗の規模と経営スタイル別にセルフエステFCをご紹介します。

有名な商業施設で投資感覚で
手放し経営できる

MYTHEL(ミセル)

MYTHEL(ミセル)

引用元:MYTHEL(ミセル)
https://mythel.jp/fcpage/

ここがポイント
  • スタッフの教育や広告・集客等は本部が対応するため、手放し経営できる
  • 母体が美容機器メーカーで、痩身・脱毛等、様々なマシンを導入可能。新機種への入替や無料修理にも最短即日で対応(※)
  • 大型商業施設や百貨店等、集客が見込める好立地な物件を厳選して提案
ロイヤリティ
5%

公式HPを見る

FC本部に電話で
問い合わせ

有名店のブランド力
憧れの自分の店を持てる

BODY ARCHI
(ボディアーキ)

BODY ARCHI(ボディアーキ)

引用元:BODY ARCHI(ボディアーキ)
https://www.nexyzgroup.jp/press/2018/1121160000.html

ここがポイント
  • 全国30店舗以上展開する(2021年4月時点)、湘南美容外科グループの大手フランチャイズチェーン
  • 1台4役の多機能マシン「フォースカッターBODY ARCHIオリジナルモデル」を全個室に導入
  • テナント物件の選定からスタッフ採用、研修制度、集客に至るまで出店をサポート
ロイヤリティ
要問合せ

公式HPを見る

マンションの⼀室小規模物件
副業として始められる

VICTORIA

VICTORIA

引用元:VICTORIA
https://victoria-selfeste.com/lp/franchise

ここがポイント
  • 1台5役の高性能&多機能マシンをはじめとする美容機器を導入可能
  • スタッフ1名、マシン3台から開業でき、1人で運営可能。自宅やシェアサロンでの開業も可
  • 全国どこでも開業可能(※2)。小規模店舗での開業が可能で、副業や既存店の追加サービスにも◎
ロイヤリティ
10%

公式HPを見る

FC本部に電話で
問い合わせ

※2021年4月現在の情報。公式HP、フランチャイザー向けのカタログの情報をもとに掲載しています。
※有名な商業施設で、投資感覚で⼿放し経営するなら「MYTHEL」:14のセルフエステフランチャイズの中で、商業施設等の好立地での出店を公表している唯一のセルフエステブランド。
※有名店のブランド力で、憧れの⾃分の店を持ちたいなら「BODY ARCHI」:フランチャイズ募集をしているセルフエステの中で、全国に31店舗展開している大手ブランド。
※マンションの⼀室や小規模物件で副業として始めたいなら 「VICTORIA」:痩身エステのあるセルフエステフランチャイズの中で、開業資金が210万円~(物件取得費+マシンレンタル料は別途)と一番安い。スタッフ1人、マシン3台で始められるブランド。
※1 新しいマシンへの入替や無料で最短即日修理などのサービスを受ける際は、FC本部と保守契約を結ぶ必要がある。